保護者アンケートへのご協力ありがとうございました!


毎年1回、私どもの事業所をご利用頂いている保護者の皆様によるアンケートにご協力頂き、誠にありがとうございました。

お忙しい中、皆さんの貴重なお時間を頂いてのご意見・ご感想を頂き、それぞれの事業所運営に置いて、是非、参考にさせて頂きたいと思います。

アンケートを頂いたなかで、回答できる範囲で、皆様にお伝えできればと思い、数点、ピックアップしてお話させて頂けたらと思います。


こどもサポートルーム アクア/クレア/フィーカのアンケート結果より

アクアは、2021年11月に東櫛原から現在の南町に移転しましたが、今では、こどもたちも自分たちの居場所としての認識を持てるようになったのではないかと思います。

もし、保護者の皆様のなかで、まだ、新しいアクアの建物内に入ったことのない方がいらっしゃいましたら、お気軽にお越しください。

保護者の皆様であれば、事前にご連絡頂けましたら、いつお越し頂いても構いません。

これまでの「テナント型」の建物から「一軒家」に変わりましたが、事業所内は吹き抜けの高い天井となっていますので、こどもたちにとっても圧迫感のない、見通しのよい環境のようで、これまでで、ひとりも中に入れなかったということはありません。

代表の「一目惚れ」で、法人として入手することになりましたが、こどもたちのみならず、保護者や見学者、相談支援事業所の皆さんからも、「つい、長居したくなってしまう」との嬉しいお声を頂いています。



クレアは、2022年7月より、御井旗崎から現在の御井町に、よりよい環境を求めて移転しました。

今回の移転は、これまでのアンケートで『室内の狭さ』を指摘され続けていましたが、今回のアンケートでは、ほぼ改善されていたのがとても特徴的でした。

また、単独で児童発達支援を行うために必要なスペースも確保できたこともあり、クレアの児童発達支援部門を切り離し、こどもサポートルーム フィーカとしてリニューアルすることにも成功しました。

加えて、室内の広さだけではなく、目の前には大きな庭もあり、敷地内にも関わらず、小さな公園にいるようなスペースもできたことで、未就学児から就学時まで、のびのびと遊べるスペースができ、こどもたちもとてもよろこんでいるようです。




アクアも、クレアも、建物内はバリアフリーになっています。

手すりなども設置されていますので、身体に障害のあるお子様でも、ご利用できるようにはなっていると思いますが、室内の車椅子での移動は難しいと思いますので、ご利用になる際には、必ず見学・体験をお願いしています。

今までにお越しのお子様たちには、特に問題もなく、安心してご利用いただけていると思っています。

クレアにつきましては、平家ということに加えて、オーナーさんの素晴らしいリフォームによって、アクア同様、圧迫感はまったく感じられない素敵な空間となっています。



支援内容やプログラムについては、お子様にも楽しんでもらえているようで、私たちスタッフも喜んでおります。

しかし、楽しんでもらうだけではなく、その活動やプログラムを通じて、それぞれのお子様には、獲得してほしい目標を設定し取り組むようにしています。

プログラムのマンネリについては、私たちの課題でもありますが、ただ楽しませるためにプログラムを行なっているわけではないこともご理解頂けると幸いです。




一般のこどもたちとの交流については、コロナ禍でもあり、安易に人の多い環境に行くことができませんでしたが、今後は、再び外出やイベントを開催して、地域の人たちとの交流や関わりを図っていければと思っています。

公園等に行っても、地域のこどもたちとの関わりもありますし、その中で、遊具の順番を守るといったこどもたちの社会性の獲得などにも力を入れています。


保護者同士の交流については、私どもの事業所の特徴として、お仕事をされている保護者も多いことから、なかなか交流会の実現ができていません。

反面、保護者との交流を求めていない保護者もアンケート結果によって一部いらっしゃることがわかりましたので、お互いの負担に配慮をしながら、希望者向けに実現できたらと考えています。


保護者との情報の共有につきましては、「連絡帳アプリ」の導入によって、とてもやりやすくなったとの声をいただいています。

文字だけではなく、写真なども送ることができるため、保護者の皆様にも様子を見てもらえる機会も増えたと思います。

また、欠席のお知らせをアプリ上でできることも、保護者の負担軽減にもなっているようです。


実は、開設当初から各事業所のホームページを運用しております。

アクアのホームページ

クレアのホームページ

フィーカのホームページ

ホームページでは、毎年自己評価も行い載せていますので、ご確認ください。

また、最近は、インスタグラムをつかった情報発信も行なっておりますので、よろしければ、ご覧になってみてください。

aquaのインスタグラム

creaのインスタグラム

fikaのインスタグラム


まだまだ、情報発信については検討していく必要を感じています。

引き続き、取り組んでいきたいと思っています。


各事業所の職員の対応や振る舞いに関するご指摘を頂くことがあります。

スタッフもまだまだ若くもあり、未熟な者から社会経験不足、それぞれの性格など様々な課題もあり、皆様に対して誤解を招く表現や間違ったことばづかい、失礼な対応など、皆様にはご不快な思いをさせている可能性があります。

法人を代表してこころよりお詫び申し上げます。

ただ、そのような厳しいご指摘があるからこそ、現場でこどもたちと向き合う職員も、着実に成長する機会となっていることは間違いありません。

ご指摘に関しましては、私どもも可能な限り解消に向けて取り組んで参ります。

法人としても、引き続き、教育ならびに研修を行い、自己研鑽を求めて参りたいと思いますので、ご利用するお子様ならびに保護者の皆様におかれましても、温かく見守って頂けたら幸いです。


皆様に、お知らせとお願いがあります。

厚生労働省の通達により、当法人ならびに事業所においても、令和5年度より『カスタマーハラスメント対策』が求められるようになりました。


そのため、職員に対する行き過ぎた謝罪の強要、執拗な暴言等がございましたら、法人として関係各所や顧問弁護士等による相談を行った上での対応をさせていただくことになりましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。


普段から、ご利用頂いているお子様ならびに保護者の皆様には、いつも温かいお言葉を応援を頂き、こころより感謝申し上げます。

現状に満足することなく、今後も切磋琢磨していく所存ですので、引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。


また、アンケートにかかわらず、ご不明な点がございましたら、お気軽に職員にお声掛け頂けたらと思います。


今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。





コメント

人気の投稿